Q.図書館利用カードは何歳から作れますか?
A.年齢制限なく、0歳の赤ちゃんから作ることができます。自分で図書館利用申込書が書けない乳幼児や児童の場合は、ご家族の方が記入してください。中学生以下の場合は、保護者名を記入していただきます。
Q.図書館利用カードをなくしてしまったときは、どうすればいいですか?
A.図書館利用カードを紛失したときは、不正に使用される可能性がありますので、できるだけすみやかに連絡してください。再発行の手続きをします。
- 再発行の手続き1:カウンターで「図書館利用カード再発行申込書」をご記入いただきます。
- 再発行の手続き2:再発行の手続き1の後、約1か月後に「図書館利用申込書」をご記入いただいてから、新しいカードを作成します。
- 再発行申請期間中に紛失したカードが見つかった場合は、カウンターまでお知らせください。
- 再発行申請の有効期間は6か月間です
- 図書館利用カードは、他人への譲渡・転貸は禁止いたします。
Q.所蔵場所が閉架になっていますが、借りられますか?
A.閉架の資料は借りられますが、利用者が直接取りに行けない書庫ですので、職員にお申し付けください。お持ちします。
Q.上・下巻ある資料を順番に借りたいときは、どのように予約すればいいですか?
A.上・下巻ある資料やシリーズになっている資料は、一度に予約されても、順番に借りられるとは限りません。カウンターで予約状況をお調べしますので、お気軽にご相談ください。
Q.開館時間中にしか返却できませんか?
A.各図書館に返却ポストがありますので、閉館時はそちらに返却できます。ただし、AV資料(DVD・CD・ビデオテープなど)は破損することがあるため、返却ポストの利用はご遠慮ください。
Q.インターネット予約ができません。なぜでしょうか?
A.無効となるインターネット予約については、以下のとおりです。
- ご自身が、借りている資料や予約をしている資料には予約をかけることはできません。
- AV資料(DVD・CD・ビデオテープなど)のインターネット予約はできません。
- 予約制限冊数(図書10冊、雑誌4冊まで)を超えた予約はできません。
上記以外でインターネット予約ができない場合は、お気軽にお問い合わせください。
Q.貸出や予約など利用状況を確認したい。どうすればいいですか?
A.館内の利用者検索端末やパソコン・携帯電話の今治市立図書館ホームページからログイン後、利用状況が確認できます。利用者番号(図書館利用カードの番号)とパスワードを入力してご確認ください。
Q.ホームページにログインするためのパスワードを忘れてしまった。どうすればいいのか?
A.初期パスワードは和暦の生年月日6桁です。万が一、パスワードを忘れた(もしくは無効にしたい)場合は、図書館利用カードと本人確認できるもの(免許証、保険証等)をご持参の上、ご本人が直接カウンターまでおたずねください。
電話やメールでの問い合わせにはお答えできません。
※初期パスワードは、セキュリティの観点からパスワード変更をおすすめします。
Q.住所やメールアドレスを変更したが、手続きは必要か?
A.氏名・住所・電話番号等が変更になったときは、変更事項の確認できる書類(免許証、保険証等)をご持参の上、カウンターまでおたずねください。また、ご登録のメールアドレスに変更があった場合は、館内の利用者検索端末やパソコン・携帯電話の今治市立図書館ホームページからご自身で変更手続きをしてください。メールアドレスが間違っていると、図書館からのメールが届かなくなりますので、ご注意ください。
Q.借りている資料を紛失したときや、破損したときはどうすればいいですか?
A.カウンターでご相談ください。紛失した場合は、同じものを購入して弁償していただきます。破損した場合も、破損の状況により弁償していただくことがあります。本の修理は専用の用品で行いますので、市販のテープ等で修理をせず、そのままの状態でお持ちください。
Q. AVコーナーには何がありますか?
A.AVコーナーには、DVDやビデオテープを視聴するための席、CDを聴くための席があります【中央・波方・大三島】。AVコーナーで視聴できるものは、今治市立図書館に所蔵する資料に限ります。持ち込み資料は利用できませんので、ご了承ください。ご利用終了時間が閉館時刻を超える場合は、途中で中断させていただきます。
Q.本などを寄贈したいのですが?
A.各図書館にて受付しております。百科事典や美術全集、書き込みや傷みのあるものご寄贈はお断りさせていただきます。寄贈していただいたものの内、図書館の蔵書として登録しないと判断したものは、リサイクル会で市民の方々に無償で譲渡しています。あらかじめご了承ください。
Q.図書館内で飲食はできますか?
A.図書館内で食事はできません。飴やガムも禁止です。水分補給は、水筒かフタ付きのペットボトルなどに限り、机、椅子、ソファーでお願いします。立ち飲みはご遠慮ください。水分補給し終わりましたら、カバンの中にしまってください。水滴が本や机の上に残らないように気をつけてください。水筒かフタ付きのペットボトルでも収納するかばんを持っていない方は、中央・波方図書館では水分補給コーナーをご利用ください。
Q.駐車場は何時から何時まで利用できますか?
A.中央図書館の駐車場は、地上と地下があります。地上駐車場の入庫・出庫は8:30~20:00まで可能です。地下駐車場の入庫・出庫は9:30~19:00(図書館開館時間中)まで可能です。
なお、波方・大西・大三島図書館の駐車場は、各支所・公民館共用駐車場です。